個人事業主・自営業が借入できるローン会社
個人事業主・自営業者にとってお金の悩みはつきものですよね。運転資金、給料、設備投資費などいろいろとお金がかかることがありますから。
売り上げが順調に伸びている時でも運転資金のやりくりは必要で、自己資金だけでやりくりするのは厳しかったりします。
しかも、売り上げが順調でもそれがずっと続くとは限りませんよね。売り上げが良い時もあれば悪い時もあるというのが個人事業主・自営業というものでもありますからね。
ですので、個人事業主・自営業の方はどこからか借入するということも必ずあるでしょう。
で、どこで個人事業主・自営業の方が借入するかということになりますが、その置かれている状況に合わせてどこで借り入れするかを決めるといいでしょう。状況に合わせて適した借入先というのがありますからね。
以下に状況別に適した借入先を紹介しておきますね。
カードローン |
事業資金ではなく生活費を借りたい方。 |
---|---|
ノンバンクの事業者ローン |
経営状況や他社借り入れなどにより審査に自信のない方。 |
日本政策金融公庫 |
高額な融資を希望している方。 |
銀行の事業者ローン |
ある程度時間に余裕のある方。日本政策金融公庫よりかは審査が短い。 |
ざっくりした感じではありますが、個人事業主・自営業の方の置かれている立場的にこういった分類になります。
以下でそれぞれの借入先について紹介していきますね。
カードローン
個人事業主・自営業の方が、個人の生活費や趣味などに利用するということならば「カードローン」を利用するのが良いでしょう。
日本政策金融公庫や銀行の事業者ローンは個人の生活費には利用することが出来ません。ですので、基本的に個人的に必要なお金を借りるのならばカードローンになります。
カードローンは審査によって決められた限度額内ならば、繰り返し利用することが出来るので1枚持っておけばいざという時の強い味方になるでしょう。
カードローンには銀行カードローンと消費者金融カードローンがありますが、銀行カードローンに関しては事業用資金としては利用してはいけませんが、消費者金融カードローンは事業用と使ってもOKなところがあります。
そもそも事業用に使うのならば事業者ローンなどを利用したほうが良いですが、ちょっとした急な時に数万円ぐらいの金額が必要という時は便利かもしれません。
銀行カードローンは利用するまでに2週間程度かかりますので急いでいる人には向きません。急いでお金が必要という個人事業主・自営業の方は消費者金融カードローンを利用するといいでしょう。
あと、銀行カードローンは金利が低いというメリットはありますが、その分審査はかなり厳しめだと思っておいたほうが良いです。
そもそも、個人事業主・自営業の方は若干審査には通りづらいと言えます。収入が安定している正規雇用のサラリーマンと違って、どうしても収入に上下がありますからね。
こういったこともあり、個人事業主・自営業の方は銀行カードローンを利用するよりも、最初から消費者金融カードローンを申し込みしたほうが良いでしょう。
いくら低金利の銀行カードローンが良いからといって、複数の銀行カードローンに申し込みしていると、申し込みブラックという状態になってしまいます。
申し込みブラックというのは一定期間に複数ローンの申し込みをすることによりなってしまいます。こうなると、この申し込み部落期間中の半年ぐらいは審査には通らなくなってしまうのです。
ですので、下手に銀行カードローンにこだわりすぎないほうが無難ということになります。
そこで、個人事業主・自営業者のかたにおすすめのカードローンを以下で紹介しておきますね。
個人事業主・自営業の方がカードローンを利用するのならばプロミスはまずおすすめです。20歳以上69歳以下の個人事業主・自営業者の方なら審査の上利用することが可能となっています。
即日融資が可能となっているので、急いでいる事業者の方も大丈夫です!
また、資金使途は個人事業主の方は生計費及び事業費と明確に書かれていますので、ちょっと事業資金が足りないという時にも使うことが出来ます。
また、プロミスはネットで申し込みして口座振替により返済を選択することにより、郵送物なしのWeb完結で利用することが出来ます。
ローンカードなどが郵送で送られてこないわけですので、その郵送物などから奥さんや子供などの家族にバレるという心配もありませんよ。
アコムも個人事業主・自営業者にはおすすめできるカードローンです。アコムも20歳以上の個人事業主・自営業者の方ならば審査の上利用することが可能となっています。
アコムは最高融資額が800万円とかなり高額な個人向けカードローンとなっています。まあ、これだけの借入ができる個人事業主の方は少ないと思いますが、ある程度高額な融資枠が得られれば事業を行っていくうえで心のゆとりができますね。
また、初めてアコムを利用数ロちう方は、契約日の翌日から30日間の金利0円サービスがあります。この30日間は利息が全くかかりませんのでかなりお得に利用することが出来るでしょう。
※ランキングは当サイト申し込み順です。
ノンバンクの事業者ローン
個人事業主・自営業の方は、事業規模もそんなに大きくはないわけですし、売り上げはどうしても上下してしまうため審査に自信のないという方の方が多いでしょう。
こういった方や、事業資金をなるべく早く手に入れたいという方はノンバンクの事業者ローンを利用するといいです。
ただ、デメリットとして銀行の事業者ローンに比べて金利が高いということがあげられます。ですので、審査に自信があり、時間的にも余裕があるのならば銀行の事業者ローンを利用するといいでしょう。
ノンバンクの事業者ローンは審査スピードも速く即日融資が可能であったり、結構親身になって相談に乗ってくれるという部分もあります。こういったところが銀行にはないメリットですね。
あと、ノンバンクの事業者ローンのメリットとして、総量規制の対象外となるということがあげられます。
上記で紹介した個人向けのカードローンの場合、総量規制が適用されるので年収の3分の1までしか借りることが出来ません。年収300万円の個人事業主の方ならば、3分の1の100万円がマックスで借り入れすることが出来る金額です。
でも、事業者ローンの場合総量規制の対象外となっていますので、年収の3分の1を超える金額の融資を受けることもできるのです。
事業を営んでいると、年収の3分の1しか借りられないのならばやっていけないということもありますからね。そういった場合は事業者ローンを利用するといいでしょう。
ただ、融資額は審査によって決められるわけなので、総量規制までの金額ぐらいしか結果として借りれなかったということもあり得ます。収入や他社借入などによって違ってくるでしょう。
あと、銀行の事業者ローンの場合は基本的に銀行窓口に行ってやり取りをする必要があります。来店は必須となっているところがほとんどです。
その点ノンバンクの事業者ローンは来店不要で借りることが出来るので、店舗に行かなくてはいけないという時間を取る必要がありません。
このような特徴のあるノンバンクの事業者ローンですが、そんなに金利は低いものではありませんので、なるべく早く返済できるようにしておくのが事業者ローンを利用するコツになります。
以下におすすめのノンバンクの事業者ローンを紹介しておきますね。
ビジネクストの事業者ローンは原則無担保・無保証で最短即日融資が可能となっています。
融資額は最大1,000万円となっていてかなり高額な事業融資が可能となっています。新規取引時は最大500万円となっていて、そこから取引して信用を付けることによって融資枠は増えてくるようになります。
まずは「スピード診断」といって、「年齢」「事業形態」「年間売上」「他社借入金額」を入力するだけで、簡易の審査結果が表示されるので、まずはこれを利用して借りれる可能性があるか見てみるといいでしょう。
オリックスからも個人事業主の方専用のローンカードが発売されています。個人向けカードローン感覚で使うことが出来る事業者ローンですね。
このオリックスVIPローンカードビジネスは、即時振込サービスがあって、パソコンやスマホから24時間いつでも口座に振込してもらうことが可能です。
コンビニATMなども利用して借入することが出来るので、ホントに便利な事業者ローンカードです。
日本政策金融公庫
急ぎの資金でなかったり、高額な融資を受けたい場合には、日本政策金融公庫は個人事業主・自営業者借りるのに最も適しているでしょう。
やはり国が融資を行う金融機関なので、金利は抜群に低金利設定になっています。銀行の事業者ローンよりもダントツに金利が低いですね。
やはり金利が低いということは、これから返済していくのが楽ということですから最大のメリットになるでしょう。
あと、融資の相談がしやすかったりというのもメリットになるでしょう。
逆にデメリットといえば、いくら国が融資を行う金融機関とはいっても、金利が低い分審査は厳しめになります。
そう簡単に、個人事業主の方にバンバン貸付していたら、大変なことになってしまう可能性が高いですからね。
ですので、個人事業主・自営業の方で審査にあまり自信のない方は審査に通らないということも十分あり得ます。
あと、保証人が必要となることもあるということと、審査には時間がかかるということも頭に入れておきましょう。
審査にどれくらい時間がかかるかということですが、基本的に2週間ぐらいはかかるとみておいたほうが良いです。
その後に実際に融資というところになると、1か月程度はかかることもあります。
1か月も待てないという方は、ノンバンクの事業者ローンを利用するしかないですね。
とりあえず、金利は圧倒的に低くどの融資の方法でも3%以内に抑えられています。
金利が低いと言われている銀行のビジネスローンでも、10%前後というところが多いですので、圧倒的に金利が低いと言えます。
ですので、時間に余裕のある方や高額な融資を希望している方は、この日本政策金融公庫に申し込みしてみるといいでしょう。
日本政策金融公庫は各都道府県に支店がありますので、その支店に行って申し込みするのでもいいですし、ネット申し込みもできるようになっています。
銀行の事業者ローン
銀行の事業者ローンは、金利や融資スピードともに、ノンバンクの事業者ローンと日本政策金融公庫の間ぐらいの内容となっています。
時間の余裕のある方で日本政策金融公庫の審査に落ちてしまった方は、銀行の事業者ローンに申し込みしてみるといいかもしれません。
ただ、銀行の事業者ローンも審査は厳しめではありますので、そう簡単に審査が通るとは思わないほうが良いです。やはり銀行は審査が厳しいですからね。
銀行のビジネスローンがどういったものがあるのか?というのを以下で紹介しておきますね。
ジャパンネット銀行
ジャパンネット銀行の個人事業主向けのビジネスローンは、金利が年4.8%〜13.8%で最高融資額が500万円となっています。
正直、ノンバンクの事業者ローンと内容が変わらない感じですね。となると、そんなに銀行事業者ローンを利用するメリットもないような気もしますね。
ただ、ジャパンネット銀行はネット銀行ですので、契約まで来店不要で利用することが出来ますし、担保や保証人も必要ありません。
事業用であれば用途も自由で、利用限度額の範囲内ならば何度でも繰り返し利用することが出来ます。
りそなビジネスローン
りそなビジネスローンも来店不要で利用することが出来ますが、りそな銀行と口座取引がない方は来店が必須になります。
法人の場合は法人代表者が保証人となる必要もあります。
金利は年6.0%、年10.0%、年14.0%と3種類になっています。年6.0%で利用することが出来れば低金利なメリットが受けられますね。